2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第10回『嫌われる勇気』編( 10 )

【希望と失望に遊ばれて 鍛え抜かれる Do it】(B'z『ultra soul』から引用) 本エッセイは更新毎に書いているのではありません。『「嫌われる勇気」編』は、2024年11月頃に書き終えた文章を、分割して連載しています。「まえがき」でも述べましたが、もとも…

第9回『嫌われる勇気』編( 9 )

アドラー心理学では「共同体感覚」という言葉が出てきます 。 これは、幸福なる対人関係のあり方を考えるときの最も重要な指標となるものです。本書では、このように説明されていました。 「他者を仲間だと見なし、そこに『自分の居場所がある』と感じられる…

第8回『嫌われる勇気』編( 8 )

【祝福が欲しいのなら 底無しのペイン 迎えてあげましょう】(B'z『ultra soul』から引用) 本書では、「社会学が語るところの社会の最小単位とは『わたしとあなた』である」と語られています。 勉強しているとき、こんな文章と出会いました。 「人は一人で…

第7回『嫌われる勇気』編( 7 )

【夢じゃないあれもこれも 今こそ胸をはりましょう】(B'z『ultra soul』から引用) 「理屈」の正体が「嘘」だとあばかれ、わたしは蔦が透明に見える視点を知りました。その視点にてドアノブを回すと、案外簡単に八方塞がりの部屋から出ることができました。…